文字サイズを変更するには
トップページくらしの情報施設案内観光情報子育て・教育健康・介護・福祉町政情報
トップページ < 子育て・教育 < 桂川幼稚園

当園の概要
園長名 城石 俊弘
開園年月日 昭和47年4月(桂川東小学校の敷地内に開園)
昭和61年12月(現在地に移転・新設)
定数 すみれ(満3歳児)、ちゅうりっぷ(3歳児)35名、たんぽぽ(4歳児)35名、ひまわり(5歳児)35名
すみれ組は満3歳になった日から入園できます。
送迎バス 有り(無料)
在園児数 28名
(令和5年5月1日現在)
教職員数 6名
(令和5年5月1日現在)
学級数 4学級(すみれ・満3歳児、ちゅうりっぷ・3歳児、たんぽぽ・4歳児、ひまわり・5歳児)
(令和5年5月1日現在)

教育目標

「元気で友達と協力して遊べる子どもの育成」


目指す幼児像
  • 健康で健やかに育ち、元気に遊べる子ども  (体)
  • 人の話をよく聞き、自分の思ったことを言える子ども  (知)
  • 友達の喜びや悲しみがわかる思いやりのある子ども  (徳)

目指す幼稚園像

5S「整理、整頓、清潔、清掃、しつけ」

  • 子どもの声があふれる、楽しい幼稚園
  • 幼稚園・家庭が連携し、信頼しあえる幼稚園
  • 自然とふれあい、明るく活気に満ちた幼稚園
  • 誰もが「桂川幼稚園でよかった」といえる幼稚園

教育内容

本園は、幼稚園教育要領を踏まえ、以下の教育を行います。


(1)健康な心と体を育て、自ら健康で安全な生活をつくり出す力を養います。

  様々な遊びの中で、園児が興味や関心、能力に応じて全身を使って活動することにより、体を動かす楽しさを感じ、安全に生活する知識・技能を身に付け、自分の体を大切にしようとする気持ちが育つようにします。


(2)他の人々と親しみ、支え合って生活するために自立心を育て、人に関わる力をつけていきます。

  幼稚園生活を楽しみ、先生や友達と共に過ごすことの喜びを味わい人と親しみ、いろいろな遊びを通して物事をやりとげようとする気持ちや自分の力で行動する自立心を育てていきます。小学校との様々な交流活動を行い、小学校生活に期待を寄せ、小学校の子どもたちに憧れる気持ちを育みます。


(3)豊かな感性や表現する力を養い、創造性を豊かにします。

  豊かな感性は、自然などの身近な環境と十分に関わる中で美しいもの、優れたもの、心を動かす出来事に出会い、そこから得た感動を他の園児や教師と共有し、様々に表現することなどを通して養われるようにします。



園の様子
  • クリックで画像が拡大します  毎月の活動の様子は「元気っ子だより」をご覧ください
春の遠足 キッズヨガ 小学校での給食体験・交流 町立図書館訪問
春の遠足 キッズヨガ 小学校での給食体験・交流 町立図書館訪問

園歌
いちばん

高いお空でお日さまも
とんぼも小鳥も呼んでます
おいでよみんな元気に遊ぼう
かけっこ おゆうぎ
ランランランラン ラン
けいせん けいせん
みんなの楽しい けいせんようちえん

にばん

広い野原のそよ風も
お花もちょうちょも お友だち
おいでよみんな仲よく遊ぼう
おはなし おえかき
ランランランラン ラン
けいせん けいせん
みんなの好きな けいせんようちえん


連絡先・交通アクセス
住所〒820-0606
桂川町大字土居594-1
電話番号0948-65-1400
FAX番号0948-65-1400
最寄り駅JR桂川駅 徒歩20分
最寄りバス停桂川役場前(西鉄バス) 徒歩5分
目標建物等桂川小学校北側
周辺マップ
拡大する


保育情報
保育時間9時45分〜14時45分
休園日土・日、祝日、夏季休業日、冬季休業日、学年末休業日
慣らし保育新入園児に限り1週間程度
預かり保育[朝の預かり保育]8時30分〜始業時間まで
[帰りの預かり保育]終業時間〜17時まで

令和3年度より長期休業中の預かり保育を実施しています。
令和6年度の長期休業中の預かり保育について
申請方法はこちら >>桂川幼稚園預かり保育について

給食令和2年11月より週2回(火・木)給食を実施しています。

入園料・保育料
入園料・保育料無料(令和元年10月より)
教材費等入園時  8,000円程度
進級時  2,500円程度

入園申し込み

※申し込みの際には、下記までご連絡いただきますよう、よろしくお願いいたします。
  8時15分〜17時00分(土・日、祝日等休日を除く)


申し込み先桂川幼稚園
問い合わせ先 TEL:0948-65-1400(桂川町立 桂川幼稚園)