トップページ <
桂川町からのお知らせ < 生後6か月から4歳の新型コロナワクチン接種(乳幼児接種)について(12月2日更新)

生後6か月から4歳の新型コロナワクチン接種(乳幼児接種)について(12月2日更新)
発信者:桂川町健康福祉課健康推進係

![]() |
生後6か月から4歳を対象とした新型コロナワクチン接種が開始となりました。 対象の方へ順次接種券を送付いたしますので、同封の案内をご確認の上、接種をご検討ください。 ※ワクチン接種は強制ではありません。ご希望の場合のみご予約ください。 ■実施期間 令和4年10月24日から令和5年3月31日 ■接種の対象 生後6か月から4歳の方 ■接種するワクチンと回数・間隔 〇ファイザー社(6か月から4歳用) 〇3回で1セット 〇1回目接種から3週間以上の間隔をあけて2回目接種 2回目接種から8週間以上の間隔をあけて3回目接種 ※1回目の接種時に4歳で2回目接種時に5歳になった場合、2.3回目も乳幼児用ワクチンを使用します。 同様に、1、2回目接種時は4歳で3回目接種時に5歳になった場合、3回目も乳幼児用ワクチンを使用します。 ■接種が受けられる場所 〇医療機関での「個別接種」にて実施します。 〇関連ファイルの「桂川町からのお知らせ」に掲載の飯塚市・嘉麻市・桂川町の医療機関での接種になります。 〇接種には事前の予約が必要です。医療機関に直接予約をお願いします。 ■接種当日のご注意 〇予診・接種には保護者の同伴が必ず必要です。 〇発熱や体調不良等がある場合は接種を受けられません。その場合は予約のキャンセルの連絡をお願いいたします。 〇当日は、すぐに肩または太ももを出せる服装で来てください。 〇接種の際には、(1)接種券、(2)予診票(事前に記入してお持ちください)、 (3)本人確認書類(保険証・マイナンバーカード等)、(4)母子手帳、お薬手帳(お持ちの場合)を必ずご持参ください。 ■接種後のご注意 〇接種を受けた日は、激しい運動は控えてください。 〇接種当日の入浴は問題ありませんが、注射した部分をこすらないようにしてください。 〇接種後に気になる症状が出た時などは、ワクチンを受けたことを伝えて、医療機関に相談して下さい。 ![]()
|