文字サイズを変更するには
トップページくらしの情報施設案内観光情報子育て・教育健康・介護・福祉町政情報
トップページ < 子育て・教育 < 善来寺保育園


当園の概要
設置主体社会福祉法人 宿水会(しゅくすいかい) 
理事長溝口 良昭
園長名溝口 昭子
開園年月日昭和51年4月1日
定数120名
送迎バスなし
在園児数133名(0歳児:8名、1歳児:24名、2歳児:24名、3歳児:23名、4歳児:28名、5歳児:26名)
在園児数の基準日令和2年4月1日現在
教職員数33名(園長1名、副園長1名、主任1名、副主任1名、保育士25名、栄養士1名、調理師2名)
教職員数の基準日令和2年4月1日現在
クラス数6クラス(0歳児・さくら組、1歳児・たんぽぽ組、2歳児・ちゅうりっぷ組、3歳児・もも組、4歳児・ひまわり組、5歳児・すみれ組)
クラス数の基準日令和2年4月1日現在
嘱託医内田外科内科医院、大塚倉太歯科医院

保育理念

子どもの最善の利益を守り、一人ひとりの人格を尊重し育みます。


保育方針
  • 安全
    私達は、子どもの一人ひとりが健康で快適に生活を送り、生命の保持に努めます。
  • 愛情
    私達は、子ども一人ひとりの人権、権利を守り、主体として受け止め、主体として育て、自己肯定感を育みます。
  • 安定
    私達は、子ども一人ひとりが意欲的に関わる環境を構成し、様々な体験を通し総合的に保育を行います。

保育目標

『健やかな体と豊かな心』

  • しなやかな体と心を持つ子ども
  • みる、きく、かんがえて、主体的に活動し最後までやり遂げる努力をする子ども
  • 仲間と共に育ち合う子ども

特徴

「絵本」「音楽」「食育」を保育の三本柱として取り組んでいます。

0才児〜2才児は、担当制保育を行っています。

  • 【絵本】各クラスが毎月一冊の絵本を選び、読み聞かせを行いながら、保育につなげています。
  • 【音楽】毎月、「わらべうた」を中心に、各クラスで歌う「クラス」の歌を決めています。また、最年長5才児クラスは、運動会で園生活の集大成として鼓隊、そして、共に過ごしてきた保育士とカラーガードにも挑戦します。また、各年代で鼓隊につながる音楽活動をおこなっています。
  • 【食育】「たくさんの食べものの命を頂いて、私たちは生きています。」をテーマに、毎年、畑でサツマ芋を作り、秋には保護者と共に収穫をしています。また、季節に合わせて、各クラス毎にプランターで野菜を栽培し、給食と連携した活動をおこなっています。
  • 【担当制保育】(0〜2才)子どもたち、ひとりひとりの育ちを大切に、育児(食事、着脱、排泄等)を決まった保育士が行う事で信頼関係を深め、生活や遊びの充実をはかっていきます。
  • 【主体的に関わっていく環境作り】子どもたちは遊びを通して学び、成長します。子どもたちが、自分から遊びたいものに主体的に関わり、展開していけるように、各クラス発達に応じた遊具を提供し、環境作りを行っています。

園の様子
  • クリックで画像が拡大します
園舎
園舎
0・1才トイレ・沐浴室
0・1才トイレ・沐浴室
園庭
園庭
木製遊具
木製遊具


連絡先・交通アクセス
住所〒820-0606
桂川町大字土居1094-29
電話番号0948-65-1702
FAX番号0948-65-2447
最寄り駅JR福北ゆたか線 桂川駅より車で約2分
最寄りバス停西鉄バス 土居二区バス停より徒歩約3分
駐車場あり(32台駐車可)
目標建物等善来寺
周辺マップ
拡大する


保育情報
開所曜日月曜〜土曜(祝日は除く)
保育時間7時30分〜18時30分
休園日日曜、祝日、年末年始
制服なし
慣らし保育あり
昼食スタイル完全給食
食事・おやつ給食はダシをきちんと取り、食べ物本来の味を大切にしています。週3回は和食の給食と、手作りおやつとなります。
病時の対応保護者へ連絡をとり、医師の診察を受けていただきます。

保育料等
入所申し込み
年度途中の入所につきましては、定員数もございますので、申し込みの際には、下記の「子育て支援課」までご連絡いただきますよう、よろしくお願いいたします。
8時30分〜17時15分(土・日、祝日等休日を除く)
問い合わせ先TEL:0948-65-0081(桂川町子育て支援課)

募集要項・入所申込書