図書館の利用方法
![]() |
「ホッ」とひと息つける、「知りたい」がみつかる、 桂川町立図書館は、平成11年にオープンした「全面バリアフリー」の人にやさしい図書館です。蔵書数も約9万部と、とても充実しております。
そんな図書館をめざして日々努力しております。育児中の方、園児さん、児童生徒、学生さん、勤め帰りの大人の方々、高齢者の皆さん等々、毎日多くの方に利用いただいております。また、令和3年6月からは24時間いつでも利用できる電子図書貸出サービスも開始しました。 桂川町立図書館 館長 諫山 慶秀
|
利用できる人
[閲覧]誰でもできます。
[貸出]
町内に住民登録のある人、町内勤務の人、町内在学中の人、飯塚市・嘉麻市の人で、「図書館利用カード」の登録をしている人。
広域利用(図書館相互利用)のご案内
桂川町在住の方は、飯塚市、嘉麻市の図書館もご利用いただけます。※飯塚市、嘉麻市の利用者カードが必要です。
1回の貸出冊数及び期間
種類 | 貸出冊数(点数) | 貸出期間 |
---|---|---|
図書 | 10冊まで | 15日間 |
雑誌(ただし、最新号は除く) | 2冊まで | 8日間 |
CD・DVD(合わせて) | 2点まで | 8日間 |
![]() |
|
![]() |
〒820-0606 桂川町大字土居420番地2 |
![]() |
|
![]() |
火曜日〜土曜日:午前9時30分から午後6時まで 日曜日・祝日:午前9時30分から午後5時まで(ただし、祝日が月曜日の場合は休館) |
![]() |
|
![]() |
・月曜日 ・蔵書点検期間:毎年1回10日以内 ・年末年始:12月29日から翌年1月3日まで |
![]() |
|
![]() |
20台 |
![]() |
|
![]() |
桂川町立図書館 TEL:0948-65-4946(ヨクヨム) |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |