トップページ
< くらしの情報
総合福祉センターひまわりの里お風呂再開のお知らせ
総合福祉センター入浴施設の休止ついて(4月29日16時30分から)
(4月25日〜5月7日)窓口業務・ごみ収集・し尿収集について
地域計画の公表について
桂川町こども計画を策定しました
桂川町大学生等通学定期券購入費補助金事業について
毎年4月は「若年層の性暴力被害予防月間」です
令和7年4月から第2子以降保育料無償化実施について
生活便利帳
防災
桂川町ハザードマップ
防災メール・まもるくん
非常災害時の停電情報提供について
大規模盛土造成地の所在調査結果
ペット
ペットについて
浄化槽
浄化槽補助金
住宅
町営住宅
木造戸建住宅耐震改修工事費等補助金
ブロック塀等撤去費補助金
住宅改修事業
上水道
手続きなど
水のトラブルなど
ごみについて
ごみの出し方
ごみカレンダー
家電リサイクル
選挙
選挙について
町内の投票所一覧
選挙権と被選挙権
選挙人名簿
選挙の種類
投票所入場整理券
投票の仕方
ポスター掲示場
いろいろな投票の方法
期日前投票
遠隔地での投票
自宅でできる不在者投票
指定病院・施設における不在者投票
マイナンバー制度
マイナンバー制度
マイナンバーとは
動画で見るマイナンバー制度
マイナンバー制度の手引き
特定個人情報保護評価(PIA)の実施
情報連携に関する届出書について
デジタル庁ホームページ 「マイナンバー(個人番号)制度」
【外部リンク】
地方公共団体情報システム機構(J-LIS)「個人番号カード総合サイト」
【外部リンク】
マイナ保険証について
住みたい!桂川
不動産情報の提供
サービスの概要
不動産情報を受け付けています
不動産情報サービスの閲覧
町分譲宅地(旭ヶ丘団地)
トップページ
環境
販売区画
概要
交通アクセス
仕事・生きがい
シニア応援
福岡県生涯現役チャレンジセンター飯塚オフィス
桂川町敬老祝施設利用チケット
桂川町高齢者等運転免許証自主返納支援事業
就職支援
福岡県中高年就職支援センター
労働・相談窓口について
職場でのトラブルに関する相談は筑豊労働者支援事務所へ
特定技能所属機関による協力確認書の提出等について
サークル・教室・講座
サークル・教室・講座 会員募集(PDFファイル:316KB)
各種手続き
戸籍・住民票・印鑑登録等
戸籍
住民票の異動(転入・転出・転居等)
印鑑登録
外国人住民
各種証明(住民票・戸籍・印鑑証明等)
税金
町県民税について
町県民税の計算方法
町県民税の制度や改正
法人町民税
軽自動車税
固定資産税
相続登記はお済ですか?
固定資産税の減額措置
国民健康保険税
町税納期限
証明書
支払方法
年金・福祉
国民年金
児童手当
ふるさと納税
桂川町ふるさと応援寄附金(ふるさと納税)