|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
常設展示室は3つのテーマで構成されています。
 |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|

王塚古墳が造られた6世紀のムラのようす |
|
王塚古墳はどんな時代につくられたのか。
その当時のくらしのようすをジオラマで紹介すると同時に、同じ時代のものと思われる町内の住居跡の写真パネル・出土品を展示しています。
また北部九州の古墳分布図は縮尺5万分の1で、この地域内の165基の古墳について古墳時代の年代別・装飾古墳・前方後円墳を知ることができます。 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
特別史跡王塚古墳について詳しく知ることが出来ます。
石室は、実物大で発見当時の色彩鮮やかな壁画を再現。見学者が石室の後室の中まで入り、石室全体を見ることが出来ます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
石室 |
|
出土品を装着したはにわ馬 |
|
|
「古代くんと未来ちゃんの王塚夢探検」はコンピュータグラフィックによる映像で、子どもたちにもわかりやすく王塚古墳について理解できます。
築造当時と現在の墳丘の違いをハーフミラーによって分かりやすく表現したり、王塚古墳のあゆみでは、発見からの歴史を写真や当時の新聞記事等によって紹介しています。
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
日本の代表的な装飾古墳8基と大陸の代表作1基を5分の1の大きさで模型展示しています。
ここでは、華麗な装飾に彩られた装飾古墳の世界を堪能していただけることでしょう。 |
江西大墓 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|